2015年04月29日
甘くは無かった、新中川❗
本日のシーバス釣行!
新中川、旧江戸川19:30~22:30
まずは、新中川
水温を計っていると、単発ボイル!
水温は20度と、一昨日より4度も上がって
いい感じ。(^o^)
ボイルの有った辺りにミノーを流すと、今度は別
の場所でボイル!
すぐさま、そちらにキャスト!
しかしノーバイト(ToT)
ロリベ、スイッチヒッター、シンペン、バイブレ
ーション、色々試すがはめられ無い(´д`|||)
休んで様子をみるが、ボイルする気配が無いので
旧江戸川に移動!
風ビュービュー!{{{(>_<)}}}
なので、バイブレーション、スイッチヒッターを
中心にキャストするが思った所に飛ばない。
ん~!ならばこれで!

ダイソーのメタルジグをレッドヘッドに塗って
アシストフックを着けたやつ!
川でメタルジグを使う人、居るのかなぁ?( -_・)?
ここにおる❗ ドリャッとフルキャスト!
んーー、よく飛ぶ!
でも、釣れる気しな~い。ヽ(´o`;
やっぱり新中が気になるので、戻る事に。
この前釣れたパターン、カーラのテクトロ!
すると、3歩進んだ所で、ググン❗
が、即バレ!Σ(ノд<)
その後テクトロはダメなので、明暗にキャスト!
そしてリフト&ホール!
リフトした所でゴン!というアタリ!
が乗らず!
また同じラインを流すと同じ所でゴン❗
また乗らない!m(。≧Д≦。)m
他のルアーを流すも、カーラの色を変えるもアタ
リは無くなり、少しおいてから流そうと思ってい
ると、沖に潮目が!
そちらにカーラをフルキャスト!
潮目を抜けた所で、ゴン❗という引ったくる様な
アタリ!
しかーし、また乗らない!(T_T)(ToT)(T_T)
カーラがいいと思い、持っているカーラを全て
試す!
旧江戸フラッシュ、コットンキャンディ、ギーコ
レッドヘッド、キビナゴ!
アタリはそれっきり。
あ~、情けない。結局ノーフィッシュで釣行終了。
いい感じだったのに(/。\)
また今度、頑張ります!

にほんブログ村
新中川、旧江戸川19:30~22:30
まずは、新中川
水温を計っていると、単発ボイル!
水温は20度と、一昨日より4度も上がって
いい感じ。(^o^)
ボイルの有った辺りにミノーを流すと、今度は別
の場所でボイル!
すぐさま、そちらにキャスト!
しかしノーバイト(ToT)
ロリベ、スイッチヒッター、シンペン、バイブレ
ーション、色々試すがはめられ無い(´д`|||)
休んで様子をみるが、ボイルする気配が無いので
旧江戸川に移動!
風ビュービュー!{{{(>_<)}}}
なので、バイブレーション、スイッチヒッターを
中心にキャストするが思った所に飛ばない。
ん~!ならばこれで!

ダイソーのメタルジグをレッドヘッドに塗って
アシストフックを着けたやつ!
川でメタルジグを使う人、居るのかなぁ?( -_・)?
ここにおる❗ ドリャッとフルキャスト!
んーー、よく飛ぶ!
でも、釣れる気しな~い。ヽ(´o`;
やっぱり新中が気になるので、戻る事に。
この前釣れたパターン、カーラのテクトロ!
すると、3歩進んだ所で、ググン❗
が、即バレ!Σ(ノд<)
その後テクトロはダメなので、明暗にキャスト!
そしてリフト&ホール!
リフトした所でゴン!というアタリ!
が乗らず!
また同じラインを流すと同じ所でゴン❗
また乗らない!m(。≧Д≦。)m
他のルアーを流すも、カーラの色を変えるもアタ
リは無くなり、少しおいてから流そうと思ってい
ると、沖に潮目が!
そちらにカーラをフルキャスト!
潮目を抜けた所で、ゴン❗という引ったくる様な
アタリ!
しかーし、また乗らない!(T_T)(ToT)(T_T)
カーラがいいと思い、持っているカーラを全て
試す!
旧江戸フラッシュ、コットンキャンディ、ギーコ
レッドヘッド、キビナゴ!
アタリはそれっきり。
あ~、情けない。結局ノーフィッシュで釣行終了。
いい感じだったのに(/。\)
また今度、頑張ります!

にほんブログ村
タグ :新中川旧江戸川シーバス
2015年04月26日
カーラでシーバス!言うこと無し❗

久しぶりのシーバス!しかもカーラで!!
本日のシーバス釣行!
新中川、旧江戸川19:30~22:00
久々の日曜日ナイトゲーム。
まずは、新中川!
風強めのベイト少な目、ボイル無し。
昨日と同じようにミノー、スイッチヒッターを
明暗に流すが反応無し(T_T)
そこで、四季さんのまねをしてカーラ旧江戸フラ
ッシュならぬ、旧江戸スペシャルでテクトロ。
30メートル位歩くとゴン❗
ん、根掛かり(?_?)?
と思ったら、グー!キター❗q(^-^q)
真下で掛けたので、すぐさまエラ洗い!
シーバスと確認。
が、網を持たずにテクトロ!Σ( ̄□ ̄;)
抜くのは怖いので、網の有る所までゆっくりと
戻る事に。途中、何度もエラ洗い!
頼むからバレないで(・。・;
20メートル、あと10メートル、3メートル
ネットを掴んで、無事ネットイン❗(〃´o`)=3

53センチのタフなシーバス!
四季さんありがとうございます❗
感謝!感謝!m(。≧Д≦。)m
その後、旧江戸川に行きカーラで1バイト有った
ものの、フッキングに至らず、釣行終了です!
久しぶりのシーバス!しかも新中川で!
しかもしかもカーラの旧スペで釣れて最高⤴⤴
次回もまた、頑張ります‼

にほんブログ村
タグ :新中川旧江戸川シーバス
2015年04月26日
新中川でハクレンとは.......

本日のシーバス釣行!
新中川、旧江戸川19:30~22:30
まずは、新中川
上げ潮だが、流れがあまりきいていない。
ベイトは少な目でボイル無し。(~O~;)
ミノー、スイッチヒッターなど明暗に流すが
反応無し(T_T)
でウェーバーを明暗にリフト&ホールすると、
リフトした所でゴン❗キターq(^-^q)
と思ったら ギュギュギュイーーーーーン❗
まさか新中でハクレンを掛けるとは........最悪(*_*)
絶対に上げられ無い!
30分程バトルしてフックアウト
助かった(;゜∀゜)
ルアーを見ると、フックとリーダーにゼラチンみ
たいな物が着いてる。間違いないハクレンだった
腕がパンパンになったので、旧江戸川へ移動!
旧江戸川に着くと、先行者あり。
話を聞くと、夕方に単発ボイルが有ったと言うこ
と、しかしバイトまでには至らず、とのこと。
先行者の方から離れた場所で打つ事に。
いつもの様にルアーローテーションするがダメ⤵
もやもやボイルにマニックを流すもノーバイト⤵
潮止まりで釣行終了です。
はぁ、しばらくシーバス釣っていない。ヽ(´o`;
なんとかリベンジ出来る様に頑張ります‼

にほんブログ村
タグ :新中川旧江戸川シーバス
2015年04月24日
セイゴで良いから欲しかった❗

本日のシーバス釣行!
新中川、旧江戸川、19:30~22:30
まずは新中川、ベイトはマイクロベイトのハクと
ちょっと大きな5センチ位の稚アユなのかな?
しかし捕食している様子は無し。
ミノー、ロリベ、などを明暗やベイトの居るあた
りに流すが反応無し。(T_T)
ウェーバーでテクトロするが、ニゴイのアタリす
ら無く、潮止まりになり旧江戸川に移動!
旧江戸川に着くと、ベイボさんと合流。
多少の魚っけは有るが、渋いとのこと。
すると、ちょっと離れた場所で、単発ボイル!
間違え無くシーバス!しかもなかなかのサイズ❗
その辺りを重点的に攻めるもノーバイト(´д`|||)
その後、ベイボさんは新中川に行くとのこと
私はここで粘ることに決め、いつもの様にルアーロ
ーテーション。
すると、もやもやボイルが2,3度有ったので
マニックをセットしてスローリトリーブ。
ボイルした辺りでググン! キター❗q(^-^q)
と思ったら、エラ洗いジャーンプ❗
見事フックアウト。(。>д<)
30センチ位のシーバス。
久しぶりのシーバスだったので、
ちっちゃくても、取りたかった!
その後ボイルも無くなり、釣行終了です。
今度こそシーバスをキャッチしたい
こりずに頑張ります‼

にほんブログ村
タグ :新中川、旧江戸川、シーバス
2015年04月19日
新中に続き旧江戸もホゲ⤵
本日のシーバス釣行!
期待の大潮!!
旧江戸川、19:30~23:00

いつものフィールドに着くと、
風強め
ベイト少な目
ボイル無し........。。(〃_ _)σ∥
いつもの様にルアーローテーション
プラスアルファ色んなルアー流すが
まるっきり、かすりもしません。(。>д<)
新中川に続き、旧江戸川もホゲ。
帰宅してホゲた私に、妻が一言
『土曜日だから、シーバス何処かお酒飲みに行っ
たんじゃないの、 ハハハ!』
そうだったのか‼
シーバスたち、俺も飲みに連れてってくれー
バチカクテル?(; ̄Д ̄)?
今度こそ、リベンジ!リベンジ!頑張ります❗

にほんブログ村
期待の大潮!!
旧江戸川、19:30~23:00

いつものフィールドに着くと、
風強め
ベイト少な目
ボイル無し........。。(〃_ _)σ∥
いつもの様にルアーローテーション
プラスアルファ色んなルアー流すが
まるっきり、かすりもしません。(。>д<)
新中川に続き、旧江戸川もホゲ。
帰宅してホゲた私に、妻が一言
『土曜日だから、シーバス何処かお酒飲みに行っ
たんじゃないの、 ハハハ!』
そうだったのか‼
シーバスたち、俺も飲みに連れてってくれー
バチカクテル?(; ̄Д ̄)?
今度こそ、リベンジ!リベンジ!頑張ります❗

にほんブログ村
タグ :旧江戸川
2015年04月15日
どーすりゃいいんだ、新中川❗
本日のシーバス釣行!
新中川、19:30~22~00

フィールドに着き、水温を計っていると
明暗で単発ボイル!Σ(゜Д゜)
マイクロベイトを捕食している感じ。
なので、マイクロミノーをキャスト!
しかし反応無し。
グラスミノー、シンペン、バイブレーション
色々試すが、まったくダメ⤵(ToT)
下手過ぎて、はめられ無い!
ボイルも無くなり、別の橋脚へ移動!
こちらは大量のマイクロベイト、がボイル無し。
同じ様にルアーローテーションするが反応無し。
橋を3本ランガンするが、アタリ無く、
釣行終了です。(´д`|||)
あ~ぁ、旧江戸行けば良かったかなぁ?
今度こそ、シーバスを! 頑張ります‼

にほんブログ村
新中川、19:30~22~00

フィールドに着き、水温を計っていると
明暗で単発ボイル!Σ(゜Д゜)
マイクロベイトを捕食している感じ。
なので、マイクロミノーをキャスト!
しかし反応無し。
グラスミノー、シンペン、バイブレーション
色々試すが、まったくダメ⤵(ToT)
下手過ぎて、はめられ無い!
ボイルも無くなり、別の橋脚へ移動!
こちらは大量のマイクロベイト、がボイル無し。
同じ様にルアーローテーションするが反応無し。
橋を3本ランガンするが、アタリ無く、
釣行終了です。(´д`|||)
あ~ぁ、旧江戸行けば良かったかなぁ?
今度こそ、シーバスを! 頑張ります‼

にほんブログ村
タグ :新中川
2015年04月12日
雄蛇ヶ池でブラックバス釣行
本日のシーバス釣行!では無く、
ブラックバス釣行!
場所は、千葉県
激渋の雄蛇ヶ池‼
先に言います、もちろんホゲです!
まずは、車を裏堤防に止め、釣行開始!

先行、フロッグ....... まあ~ダメでしょう(;o;)
あとは、ワームを中心に探ります。
ブルーギルのアタリすら、有りません。( ;∀;)
そして、池の周りをハイキング気分で釣りながら
歩きます。( ^∀^)
途中、こんな流れ込みも有ります。
しばらく見ていると、40センチ位のブラックバス
が通過!Σ(゜Д゜)
あわてて投げるも素通り(ToT)
そして、表の堤防

ここのブラックバスはスレまくっているので、
シーバスルアー投入!
ワンダー、ロリベ、ウェーバー.........かすりもしま
せん。
ワンダーって、もともとブラックバス用に作られ
たって聞いたんだけど。
誰も使ってないから、行けそうな気がしたのに。
途中、遅咲きのサクラとネコ

ほ~のぼの❤o(*⌒―⌒*)o
皆さんも、ハイキングがてら腕試しに来ませんか

にほんブログ村
ブラックバス釣行!
場所は、千葉県
激渋の雄蛇ヶ池‼
先に言います、もちろんホゲです!
まずは、車を裏堤防に止め、釣行開始!

先行、フロッグ....... まあ~ダメでしょう(;o;)
あとは、ワームを中心に探ります。
ブルーギルのアタリすら、有りません。( ;∀;)
そして、池の周りをハイキング気分で釣りながら
歩きます。( ^∀^)

途中、こんな流れ込みも有ります。

しばらく見ていると、40センチ位のブラックバス
が通過!Σ(゜Д゜)
あわてて投げるも素通り(ToT)
そして、表の堤防

ここのブラックバスはスレまくっているので、
シーバスルアー投入!
ワンダー、ロリベ、ウェーバー.........かすりもしま
せん。
ワンダーって、もともとブラックバス用に作られ
たって聞いたんだけど。
誰も使ってないから、行けそうな気がしたのに。
途中、遅咲きのサクラとネコ

ほ~のぼの❤o(*⌒―⌒*)o
皆さんも、ハイキングがてら腕試しに来ませんか

にほんブログ村
タグ :ブラックバス
2015年04月09日
スイッチヒッターに自分がバイト❗
本日のシーバス釣行!
旧江戸川、19:30~22:00
フィールドに着くと、マイクロベイト少々
ボイル無し。
いつもの様に、ルアーローテーションするが、
まったくアタリ無し。(T-T)
そこで、N氏がこの間、旧江戸川で立て続けに
3本釣った、ダイワのスイッチヒッター!
話聞いて、即購入しちゃいました(((^_^;)

これをセットして、キャスト!
無反応.......そう甘くは有りませんでした。(´д`|||)
ちょっと水温を計って見ると、10度。
この前の釣行では、水温14度。
4度も下がってる!
なので、水温の少しでも高い場所を求めて移動!
下流、対岸、新中川、すべて同じ水温。
釣れないのは、水温のせい と思って途中で
あったアングラーさんに話を聞くと、1本上げた
と言うこと‼
ん~~、水温では無く、腕のようです。(;゜∀゜)
今日はアタリ無く、見事クリーンなホゲかましま
した!(*_*)
又、今度頑張ります..........こりずに❗

にほんブログ村
旧江戸川、19:30~22:00
フィールドに着くと、マイクロベイト少々
ボイル無し。
いつもの様に、ルアーローテーションするが、
まったくアタリ無し。(T-T)
そこで、N氏がこの間、旧江戸川で立て続けに
3本釣った、ダイワのスイッチヒッター!
話聞いて、即購入しちゃいました(((^_^;)

これをセットして、キャスト!
無反応.......そう甘くは有りませんでした。(´д`|||)
ちょっと水温を計って見ると、10度。
この前の釣行では、水温14度。
4度も下がってる!
なので、水温の少しでも高い場所を求めて移動!
下流、対岸、新中川、すべて同じ水温。
釣れないのは、水温のせい と思って途中で
あったアングラーさんに話を聞くと、1本上げた
と言うこと‼
ん~~、水温では無く、腕のようです。(;゜∀゜)
今日はアタリ無く、見事クリーンなホゲかましま
した!(*_*)
又、今度頑張ります..........こりずに❗

にほんブログ村
タグ :旧江戸川
2015年04月07日
ねらい通りの、ニゴイくん❗

いつもありがとー、ニゴイくん!
本日のシーバス釣行!
旧江戸川、新中川 19:30~22:30
まずはホームリバー旧江戸川!
フィールドに着くと、マイクロベイト少々。
バチ5~6匹。
何やら、もやもやボイル! ちょっと期待 (*^^*)
まずはマイクロミノー.........手応え無し。
続いて銀粉エリテン.......やはり、無反応(T-T)
すると、もやもやボイルの正体確認。
70cmくらいの鯉が大きな口を開け、バチを捕食。
これは怖くてバイブレーションが引け無い!(*_*;
なので、ランガン!
いつもの様にルアーローテーションするがアタリ
無く、新中川へ移動!ε=ε=┏(・_・)┛
流れ速く、まずはウェーバーでテクトロ!
5メートル位歩くと➰
ズズン!とニゴイ特有のアタリ!
合わせると、すぐに浮上してニゴイと確認。
すんなりネットイン!

49cmのニゴイくん!
遊んでくれてありがとー❗
リリースして釣行再開。
水面をライトで見ると、マイクロベイトは居ない
が、5cmぐらいの稚アユみたいなのが2~3匹。
似たようなミノーをキャストするが反応無し(ToT)
釣ったニゴイ以外アタリ無く、釣行終了です。
次、頑張ります‼

にほんブログ村
タグ :新中川、ニゴイ
2015年04月05日
ネット修理、完璧で~~~す❤
2日前に、旧江戸川釣行の移動の際、自転車の
カゴに入れていた折りたたみネットが振動で
落下。 タイヤのスポークにはさまりポッキリ!
ホゲるわ、ネットのフレーム折るわでブログ書く
気になれませんでした。(ToT)
なので修理!( ̄- ̄)ゞ
まずはサンダーで、折れた部分を綺麗にカット。

続いては、その穴に合ったドライバーを折れた部
分がちょうど収まる長さにサンダーでカット。

そして、エポキシを塗ってこれを差し込む

念のため、この部分にこの太さに大体あったゴム
ホースをくっ付け(すいません、このゴムホースは
先にフレームに差しときましょう)そして、エポキ
シを塗って完成!(`ー´ゞ-☆

ちゃんと治ったか確かめるには、シーバスを
ネットインするのみ!!
このネットを持って旧江戸川へGO❗
釣行時間、19:30~23:00
フィールドに着くと、マイクロベイト少な目
魚っけ無し。
いつもの様に、ルアーローテーションするが
反応無し(T-T)
なので、ちょっとランガン!
すると、潮目が出たので、そこへウェーバーを
キャスト!........ロリベもキャスト!..........無(T▽T)
手前5メートル位の所で、10cmぐらいのベイトが
ピチャッとジャンプ。
これはエリテンサイズ!
と言うことで、銀粉エリテンをセットしてキャス
ト! 3投目にグッと重たくなる!
あわせを入れると激しくエラ洗い!(σ≧▽≦)σ
5回、6回と続けざまにエラ洗い!!
そして、修理したネットで無事ネットイン❗

63cmの元気一杯のシーバス!
ネット修理も完璧です!
一目惚れで買った銀粉のエリテンで釣れたので、
メチャメチャうれしーーー(///ω///)♪
約1ヵ月ぶりのシーバスなので、手で撫で撫でし
てネットリリース。
ありがとね、シーバスちゃん❤
その後アタリ無く、新中川に移動するも
そちらもダメで釣行終了です。
次も又、頑張ります‼

にほんブログ村
タグ :旧江戸川新中川シーバス