ランカーの道は遠い❗
この子は裏切らない!
本日のシーバス釣行!
潮回り、時間帯ともに新中川で、ハクボイルが起きそうなので、新中川へGo!
釣行時間19:00~23:30
フィールドに着くと、まだボイルは起きていない。
暗くなると、予想通りのハクボイル!
しかも単発では無く、あちらこちらで出ている!\(^o^)/
早速マイクロミノーをキャスト!
キャスト.....キャスト.........キャスト.......
無理❗(ToT)
ボイルを無視してウェーバーでテクトロ。
サクッとニゴイ君!48センチ!
画像を確保した所で、別のボイルスポットの橋脚へ移動!ε=ε=┏(・_・)┛
潮止まりで、まだボイルは起きていない。
潮が動きだすと、こちらも予想通りハクボイルが始まる!
先程の橋脚よりも数も、サイズも良い!Σ(゜Д゜)
ここもマイクロミノーをキャスト!
やはり食うのはハクだけ。(。>д<)
色々なルアーを流すが、ハクボイルをはめるのは、至難の技❗
ハクボイルを捨て、別の橋脚へ移動!C=C=\(;・_・)/
この橋脚は、ハクは少なくボイルも無い。
カーラをセットして、まずテクトロ!
アタリ無く、今度は明暗をリフト&ホール!
すると、リフトした所でゴゴン❗
キター❗q(^-^q)
川の真ん中あたりでエラ洗い!
シーバス確定!
しかし遠すぎて嫌な予感.......。
急いでゴリゴリ巻いて来ると、フッ、と軽くなる。
予感的中~.....(´д`|||)
しばし方針状態。
気を取り直して、カラーのカーラを変え、(・・? じゃ無く、カーラのカラーを変えて、先程の様に明暗にリフト&ホール!
数投すると、ゴン❗と大きなアタリ❗
キター❗q(^-^q)
けど、さっきと違って引きがハンパじゃ無い!((((;゜Д゜)))
フッと軽くなり、バレタかと思ったら
こちらへ向かって来て、手前5メートル位の所で横に走り、ジャンプ!!
で、で、でかい❗(;゜∇゜)
ランカーどころか、メーター級!!
オオタロー❗
でもデカイシーバスって、飛ぶの?
おい!おい!おい!聞いてないよーー!!
ドバーーーーーン!! と物凄い音と水しぶきで着水!
あれ⁉?(・_・;?
えーーーー!バ、バ、バレターーー.....
m(。≧Д≦。)m
その場に座り込み、矢吹ジョー状態!
全身まっ白に成ってないか確認して、なんとか立ち上がって、同じラインをリフト&ホール!
すると、またもやヒット!
時合い来たかー‼
今度こそ!慎重に!しんちょうに!シンチョウニ~~~.......
フッ.........................\(´O`)/
完全に燃えつきました。
絶対にリベンジしてやる❗(# ̄З ̄)
次回、こう御期待! となる様に頑張ります!(`◇´)ゞ
にほんブログ村
関連記事